HOME
サービス内容
総合緑化管理サービス
自動潅水システム
施工事例・実績紹介
企業情報
藤庭園緑化マガジン
メールフォーム
ようやく暑さが収まり始めるころ、処暑となりました。 連日35℃超えの日々が続いていますが、 朝晩...
8月7日から「立秋」に入り、暦の上では秋です! 秋の草花としては、秋の七草があります。 萩、すす...
フェンスの間に生えたセンダンの木 センダンの実を食べた鳥が糞をして、その中の種から生え...
こんにちは。関西もようやく梅雨明けしました。 暑い日が続きますが、体調管理にお気を付けください...
小暑に入り、暑い日が続いています。 この時期は蓮の花が咲き始める頃です。 梅雨明けはもうすぐでし...
6月16日より七十二候は芒種の末候に。梅子黄となりました。 「うめのみきばむ」とは、梅の実が熟して...
植栽管理を行わせて頂いている茶屋町のホテルのガーデンテラスで 芝生の張り替え作業を行いました。 ...
新緑の美しい季節になりました。 先日、兵庫県西宮市の個人のお宅にてお庭の手引き除草と 薬剤散...
季節は、たくさんの穀物を潤す春の雨が降る頃「穀雨」に進みました。 今のところは晴天が続いていますが...
Copyright © Fuji Teien Ryokuka Co., Ltd. All Rights Reserved.